Our Club 筑紫野カントリークラブについて

Our philosophy in the design

1974年の開場から約50年間、筑紫野平野の美しい自然と共にこの地で多くのゴルファーの皆様と共に在り続けた筑紫野カントリークラブ。
51年目からの新しいブランドアイデンティティと私たちのおもてなしをご紹介します。

「14本すべてのクラブを使って攻略するコース」

日本アマチュア会の重鎮・三好 徳行氏が筑紫野カントリークラブ誕生に込めた思い。
「14本すべてのクラブを使う、筑紫野カントリークラブ」とは、一打一打の選択、経験や戦略性、判断力が試される熟練の場としてはもちろん、エンジョイゴルファーにとっても、様々なクラブを使いこなし、ゴルフの楽しさ、成長の喜びを感じるような場所にしたかったのではないかと考えました。

今回のロゴマークでは、三好氏が設計時に込めた思いを表現すべく、ドライバー、アイアン、アプローチすべてのクラブのスイング軌道を表現すると共に、これまでのロゴマーク「CCC(Chikushino Country Club)」を継承し、アップデートさせています。

私たちの新しいシンボルには、すべてのゴルファーが一打一打で成長の喜びを感じ、もっとゴルフが楽しくなるような、沢山のゴルファーに訪れてもらえるような「筑紫野カントリークラブ」にしたいという思いを込めました。

2025.04.01 Club House Renewal

  • フロント

    コミュニケーションカウンターを採用。
    チェックインや各種ご案内はもちろん、ちょっとしたご相談も気軽にできるような、親しみやすい雰囲気を大切にしています。

  • レストラン

    四季折々で表情を変えるコースの景色を眺めながら、仲間たちと今日のラウンドを振り返る、居心地の良いカフェのような空間。
    ラウンド前の朝のひとときから、ランチタイム、ラウンド後のカ フェタイムまで、どのシーンでも皆様に上質なくつろぎの時間を演 出します。

  • 女性専用エリア

    女性ゴルファーの皆様にも快適にお過ごしいただけるように、充実設備の専用エリアを完備。
    サロン品質の「ReFa」ドライヤーをはじめ、各種アメニティなど を取り揃えて、快適な空間をご提供します。

  • プロショップ

    専門バイヤーが厳選したアイテムを取り揃えたゴルフショップでは、最新ギアからお手頃なアウトレット商品まで、幅広くラインナップ。初心者から上級者まで、プレースタイルに合わせたアイテム選びをサポートします。
    ちょっとした掘り出し物との出会いも、ここならではの楽しみです。

  • コンペルーム

    気の合う仲間と気軽に使えるコンペルームは、明るく開放的な空間。窓からの眺望も良く、ラウンド後のひとときをゆったりと楽しめます。
    表彰式や歓談など、さまざまなシーンにご利用いただけます。

  • お土産コーナー

    地元の特産品や人気のスイーツなどを多数取り揃えています。
    プレーの思い出に、ご家族やご友人へのちょっとした手土産に、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
    見て楽しい、選んで嬉しいラインナップで、皆さまをお待ちしています。

お問い合わせはこちら

電話番号

092-926-1661

FAX番号

092-926-1665

HIRAKAWA CORP. GROUP